演舞台紹介STAGE INTRODUCTION

※第62回(2023年)博多どんたく港まつりは終了いたしました。

15新天町どんたく演舞台 

演舞台紹介

演舞台は、時計塔下サンドーム。雨が降っても大丈夫です。多彩なダンスや歌で博多どんたく港まつりを盛り上げて下さい。

演舞台情報

演舞台開設時間3日 10時00分から21時00分まで
4日 10時00分から21時00分まで
演舞台住所福岡市中央区天神2丁目9番
新天町サンドーム メルヘンチャイム下

演舞台からのお知らせ

  • お知らせはありません

3日の演舞台プログラム

1000

202 新天町どんたく隊

1015

954 青森県どんたく隊

1030

248 ちくしどんたく隊

1040

277 和賀松東洸会

1050

357 手話ダンス・サンダー

1105

285 ヒロ&エリ

1115

博多しょんがね

1125

254 南京玉すだれ同好会

1135

526 フラ・タヒチアンダンススタジオNO'ANO'A

1145

324 ベストサポート B-studio

1205

489 Hālau Hula Kealohaokalani

1215

947 薩摩川内おどり太鼓どんたく隊

1230

433 ワイズ・サックスバンド

1240

611 流どんたく隊

1250

815 リノラフラ

1305

日向ひょっとこ踊り

1315

博多ORIHIME

1335

真弓ダンススタジオ

1345

814 Scheherazade

1400

アンビシャスZERO

1415

426 C.C.G

1430

モンテロッサ

1445

スタジオリリア

1505

ダブルピース

1515

343 商売繁盛やずやどんたく隊

1525

NEO☆学院

1540

400 フロム・エフ、歌って♪踊って♪祝うっ隊!

1600

202 新天町どんたく隊

1620

マーブルエンジェル& wing

1630

葵&MOMOHA

1640

818 宮下

1650

千早舞踊

1700

835 サックス・ワゴン

1710

シファカ音楽教室

1730

I'LL

1745

空想モーメント+

1805

Kinuyo

1815

470 一人芝居先生とみんなのどんたく隊

1825

488 COLOR

1835

830 くるーず〜CRUiSE!

1845

木村厚太郎

1905

444 トロピカル モエ

1915

488 COLOR

1930

パピマシェ/パピロジ

2000

202 新天町どんたく隊

4日の演舞台プログラム

1000

202 新天町どんたく隊

1035

杉野フラダンス

1045

江戸芸かっぽれ

1105

アンクルンるん

1115

234 博多にわか子供の会

1125

564 日本舞踊 若菜会

1135

473 精華女子高等学校ダンス部Queen★Bee

1145

高砂連

1205

西海市うずうず連どんたく隊

1220

PinKids

1235

693 kapuamakana 九大フラ

1245

マーブルエンジェルwing

1305

日向ひょっとこ

1315

527 ふくこいどんたく隊

1325

真弓ダンススタジオ

1335

博多しょんがね

1345

レオラニ

1410

202 新天町どんたく隊

1430

660 Angelic Shout!福岡

1440

MOMOHA

1450

吉楽会

1505

NEO☆学院

1515

331 あんみつ姫

1535

博多ORIHIME

1605

545 ウチハマラクゴカイ

1615

558 舞麗男子音樂會

1625

882 Kyon dance collection

1635

youko

1705

シファカ音楽教室

1730

育扇会

1740

千早舞踊

1750

294 さくらもちオールスターズ

1805

パラデイン

1825

411 エレガントプロモーション

1835

道添祐一

1850

382 愛楽舞DC

1905

GalaxyBoys star☆Prince

1930

Neontetra

2005

202 新天町どんたく隊