博多祇園山笠が「櫛田入り」を行う、清道内の能舞台にて、どんたく隊の奉納演芸を行います。
演舞台開設時間 | 3日 09時00分から17時00分まで 4日 09時00分から17時00分まで |
---|---|
演舞台住所 | 福岡市博多区上川端町1-41 |
「どんたく参加番号・・団体名の先頭についている 3 桁の番号です」
09時00分 | 100 博多松囃子振興会 |
---|---|
09時30分 | 234 博多にわか子供の会/博多にわか一門 |
09時45分 | 606 竹下太鼓振興会 |
10時00分 | 519 ファニラテ |
10時15分 | 107 千早舞踊会 |
10時30分 | 234 博多にわか子供の会/博多にわか一門 |
10時45分 | 429 ラキレアフラ |
11時00分 | 227 にわか鉄道 |
11時15分 | 117 博多のまち ちびっ子どんたく隊 |
11時30分 | 468 和太鼓振興会「鼓夢僧」 |
11時45分 | 614 福岡SEVENTEEN |
12時00分 | 143 ゆりの樹BatonStudio |
12時15分 | 237 大道芸 愛好会 |
12時30分 | 413 はたえいつこのフラスタジオラウレア Hula Studio Laule’a |
12時45分 | 334 クール |
13時00分 | 261 那珂川相撲甚句会 |
13時15分 | 235 ケアビクスどんたく隊 |
13時30分 | 599 沖縄三線かりゆしどんたく隊 |
13時45分 | 833 日本南京玉すだれ協会所属ききょうの会 |
14時00分 | 196 DREAMS |
14時15分 | 245 和太鼓絆星 |
14時30分 | 566 小裕美の会 |
14時45分 | 264 ハッピーフラ |
15時00分 | 419 栄美広会 |
15時15分 | 663 守礼鼓響隊 |
15時30分 | 343 商売繁盛やずやどんたく隊 |
15時45分 | 140 博多区市民どんたく隊 |
16時00分 | 199 ハラウフラオマイオハナ |
16時15分 | 402 日向ひょっとこ踊り博多愛好会 |
16時30分 | 462 カパーフラオラアケア |
09時00分 | 100 博多松囃子振興会 |
---|---|
09時30分 | 197 吉楽会 |
09時45分 | 119 博多にわか五月会 |
10時00分 | 519 ファニラテ |
10時15分 | 649 Hālau Ke ʻAlohi Mai Ka Mahina |
10時30分 | 107 千早舞踊会 |
10時45分 | 375 志免飛龍太鼓 |
11時00分 | 309 JFHどんたく隊 |
11時15分 | 806 nani ahiahi |
11時30分 | 889 Hula Lico |
11時45分 | 637 サンミュージック福岡 |
12時00分 | 372 マザーアースフラm.a.n.a |
12時15分 | 446 博多しょんがね隊 |
12時30分 | 101 博多民踊協会どんたく隊 |
12時45分 | 523 マーブルエンジェル |
13時00分 | 308 博多にわか道場 |
13時15分 | 294 さくらもちオールスターズ |
13時30分 | 536 モアナ・ホ・アロハ |
13時45分 | 616 冷泉錦会 |
14時00分 | 374 フラサークルプメハナ |
14時15分 | 537 ビビㇺタ!チャンゴ教室 |
14時30分 | 688 Maika’i Ka Pilina Y &R Hula |
14時45分 | 125 NPO法人博多古謡保存会 |
15時00分 | 192 ソング&リズム体操 |
15時15分 | 458 子どもダンス |
15時30分 | 806 nani ahiahi |
16時00分 | 100 博多松囃子振興会 |