団体紹介GROUP INTRODUCTION

100 博多松囃子振興会

団体紹介

博多松囃子は、福神、恵比須、大黒の三福神による表敬と兒(ちご)舞から構成され、傘鉾に先導されて御神馬に乗った三福神が町内や家々を巡る祝賀行事です。 その起源は1179年に没した平重盛の恩恵を謝すために始まったとされ、以来800年以上にわたって継承されている博多を代表する伝統行事です。

出演日時

 パレード演舞台
3日13時06分ごろ

櫛田神社演舞台  09時00分ごろ

西日本シティ銀行 演舞台 15時50分ごろ

4日

お祭り本舞台 14時20分ごろ

櫛田神社演舞台  09時00分ごろ

櫛田神社演舞台  16時00分ごろ

岩田屋三越 演舞台 10時50分ごろ

団体からのお知らせ

  • お知らせはありません