アンケート
出演団体の方へ
一覧へ
2023年3月24日
令和五年 博多松ばやし(三福神)今どこ+NEW
2023年3月23日
2023年5月2日 前夜祭について
5月3日 のプログラムはこちら
パレード
演舞台
5月4日 のプログラムはこちら
パレードに遅れ等が発生した場合は公式Twitterでお知らせします。
出演団体紹介はこちら
博多松囃子
どんたくの起源(ルーツ)となる伝統行事
前夜祭
博多松ばやし、どんたくパレード前回入賞チームなどがスペシャルゲストとともに祝う
式典
どんたく開幕宣言、各地親善大使紹介
どんたく広場パレード
のべ約200団体、約2万人が博多・呉服町から天神・市役所まで賑やかに行進
福岡市内各地の特設ステージで市民による多彩なパフォーマンス
花自動車
LED電飾された華やかな車両が福岡市内を走行
「博多どんたく」は、治承3年(1179年)に始まったとされる「松ばやし」をその起源とする凡そ830年余の伝統行事です。以来、祝いあう行事をシャレッ気の多い博多町人が発展させたものが昭和37年、市民総参加の『福岡市民の祭り「博多どんたく港まつり」』となり、現在に至ります。
博多どんたくとは
一時停止
フォトギャラリーを見る
福岡・博多の情報が満載!おすすめの観光モデルコース、有名な観光スポットへの行き方や楽しみ方、旬なお役立ち情報やグルメ・イベント情報等、福岡・博多全域のあらゆる観光情報を掲載する公式観光ガイドサイトです!
福岡親善大使(福岡市民の祭り振興会)